SDGsへの取組SDGs Initiatives

アイワ産業株式会社 SDGs宣言

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

当社のSDGsへの貢献 Contribute to the
achievement of SDGs

人と自然の安全を築く

地域密着型の建設会社として、一つひとつの現場に心を込め、
確かな技術と安全管理で社会基盤の整備に貢献してまいります。

〈主な取組み〉

  • ・ISO9001(2003年取得)に基づく品質方針の策定と社内徹底、
    品質マネジメントシステムの継続的改善
  • ・自然環境の保全と回復に貢献する法面保護工事
  • ・安全な生活環境の維持に貢献する落石防止網の設置
  • ・交通事故の防止に貢献する交通安全施設工事

一人ひとりが活き活きと働く会社

ハラスメント防止や健康管理の徹底、
人材育成の強化、ワークライフバランスの改善を進め、
誰もが活き活きと働くことができる環境を構築してまいります。

〈主な取組み〉

  • ・ハラスメント防止、長時間労働防止、労働安全衛生にかかる規定の整備
  • ・社内研修制度・資格取得奨励制度の整備、資格手当の支給
  • ・「広島県仕事と家庭の両立支援企業登録証」取得
  • ・定年退職者再雇用制度の制定、育児休業取得励行

自然環境への配慮

事業活動に伴う環境への影響に配慮し、廃棄物の管理・リサイクル、
省エネ活動の推進を通じて、自然環境の保全 に尽力してまいります。

〈主な取組み〉

  • ・専門業者による適切な産業廃棄物処理の実施
  • ・一般廃棄物のリサイクルセンターへの持込み励行
  • ・電力利用量の把握と照明のLED化など削減策の実施
  • ・新本社(2025年5月竣工)のZEB認証取得

地域貢献活動

地域コミュニティとの交流、地域経済活性化や地域貢献活動を通じて、
持続可能な社会の実現に貢献 してまいります。

〈主な取組み〉

  • ・商工会議所への入会
  • ・地元人材の積極採用
  • ・広島県アダプト活動(道路・河川の美化・清掃などのボランティア活動)への積極的参加
Sdgsマーク

SDGsとは

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略。
持続可能な社会をつくるために、世界が抱える問題を17の目標と169のターゲットに整理したもの( 2015 年9月に国連で採択)。
2030年までに、政府、企業、地域社会のあらゆる人が、SDGsを実現するための役割を担っている。

お問い合わせ

法面・自然斜面の保護工事に関するお問い合わせは、お電話又はメールにてお気軽にお問い合わせください。